みなさん初めまして!管理人のHNタイゾウと申します。
もちろんみなさんと同じ腱鞘炎の痛みに悩まされ続けています。
私が腱鞘炎になった理由は重い物を持ちすぎたことです。
今から7年前に料理人を志し、某大手ホテルの厨房に就職しました。1日に最大で500人近い宿泊客の料理を作らなければならず、当然大量な仕込みがあります。
早朝の料理では寸胴で何百人分の味噌汁を一気に作ります。それを持ち上げて運ばなければなりません。落としたら大ヤケドです。
この作業を始めてから管理人の腱鞘炎の症状は悪化をたどっていきました。
腱鞘炎の治療で一番大事な事は、患部を動かさない事、休ませる事なのですが、それができなかったんですね。
まあ男として腱鞘炎だから仕事できませんとはなかなか言えませんから。。。これが始まりでフライパンをあおっても、包丁を握っても痛みが出てきてしまっています。
趣味で野球をやっていたのですが、手首が痛すぎて、今ではスコアラーです・・
冷やしたり温めたりありとあらゆる、自分で出来る腱鞘炎の治療をしてきましたが、最終的には手術をしました。まだ最近手術をしたばかりなので、今後どうなっていくか自分でも楽しみな所です。
私と同じ腱鞘炎の痛みに悩む方、多いと思います。
誰でもなってしまう腱鞘炎。このサイトが少しでもみなさんの腱鞘炎症状を和らげることができたら嬉しいです。
ご自宅で腱鞘炎を改善する初めてのプログラムです。
急性にも慢性の症状にも。こういった腱鞘炎のプログラムが出るのを待ち望んでいました。。>>詳しくはこちら
腱鞘炎を知ろう ドゥケルバン腱鞘炎 バネ指 アキレス腱鞘炎
冷やして腱鞘炎治療 注射で治療 鍼灸院に行く 手術 体験
腱鞘炎は労災扱い? 運動しよう